第一回 くすクスくんとたーぼーの図書館案内 〜イントロダクション〜

くすクス
みんな、ようこそ佐賀県立図書館公式ブログへ。ぼくは、佐賀県立図書館マスコットのくすクスくんだよ。今日はぼくのお友達を紹介するね!じゃあ、ぼくの友達を呼ぶよ、たーぼーー!

たーぼー緊張気味?
えへへっ、なんだか照れちゃうな。初めまして、ぼくは楠 太陽って言います。みんなから「たーぼー」って言われてるんだ。八歳で男の子です。よろしくね。

くすクス
佐賀県立図書館公式ブログに初めて来たから緊張するね。いろんな人に見てもらえるって聞いたから胸がドキドキするよ。

たーぼー、通常モード
うん、ぼくも緊張しっぱなし。ちゃんと自己紹介できるか不安だったもん。ところで、くすクスくん今日はいったいどんなことを話していくの?

くすクス
ぼくたちは図書館で働いている人たちのことを話していくよ。
図書館で本を借りていく人たちには見えない世界を紹介して、
よりみんなに図書館を知ってもらおうって思うんだ。

たーぼーの印象
そうだね、確かにぼくから見たらいつも机に座ってパソコンとにらめっこしているような印象しかないよ。

くすクス
くすっ、図書館司書の仕事を全部教えたら、たーぼーびっくりすると思うよ〜?

たーぼー興味津々
ねぇねぇ、今日は何を教えてくれるの。ぼく早く聞きたいよー

くすクス
慌てないで。今日はイントロダクションということで、ぼくたちの自己紹介だけなんだ。

たーぼーがっくり
えーー、じゃあ今日はこれでおしまいなの

くすクス
うーん、そうだ!佐賀県立図書館の紹介もしなくっちゃ。

たーぼー持ち直す
図書館の紹介?

くすクス
うん、佐賀県立図書館がどういう図書館か、簡単な自己紹介をしてみようと思うんだ。

たーぼー
そういえばぼく五才から図書館で本を借りているけど、図書館のことぜんぜん知らないや。

くすクス
じゃあ、早速図書館のことを見てみよう!まずは佐賀県立図書館がどれだけ本を持っているかだけど、およそ66万冊あるんだ。

たーぼー
そんなにいっぱいあるの!?。

くすクス
たーぼーからすれば66万冊は確かに大きい数字だね。でも、九州内からすればそんなに大きくない数字なんだよ。現に、九州各県の蔵書冊数を比べると佐賀県は下から3番目のランクなんだ。

たーぼー
ひぇぇぇ、佐賀県立図書館の冊数ですごいと思ったのに、もっと上があるんだねぇ。じゃあさ、じゃあさ、佐賀県立図書館っていつできたの?

くすクス
おっ、のってきたねたーぼー。佐賀県立図書館は大正2年(1913年)に前身である佐賀県図書館が完成したんだ。

たーぼー
かなり歴史があるんだね

くすクス
その後昭和4年(1929年)に佐賀県へ移管して県立佐賀図書館という名で開館。そして昭和25年(1950年)に今の佐賀県立図書館という名前が生まれたんだよ。

たーぼー
じゃあ、今の佐賀県立図書館は60歳ってこと?

くすクス
ううん、今の建物ができるのは昭和37年(1962年)だから、48歳になるね。

たーぼー
ぼくのお父さんより年上だね。

くすクス
たーぼーのお父さんよりも前から佐賀県の図書館として働き続けてきたんだ。長い間県の皆に愛され続けてきて図書館も喜んでいるよ。

たーぼー
ぼくも図書館が大好きだよ。ずーーっと、大人になっても毎日行きたい!

くすクス
そういってくれるとぼくもうれしいよ。

たーぼー
なんか、もっともっと図書館の事知りたくなっちゃった。

くすクス
うん!じゃあ今日はこの位にして次回から図書館を紹介していくよ。

たーぼー
楽しみにしてるね!

くすクス
たーぼー、今日はありがとう。次会えるのを楽しみにしてるね、ばいば〜い。